ブログを始める時にタグとカテゴリについてあまり深く考えてなかったこともあって、最近では記事が整理できていないなと感じます。書いた本人が整理できてないと思えば、ご覧いただく方はもっとわからないことでしょう。
そこで、ブログのカテゴリとタグを見直すことにしました。カテゴリもタグもnoindexにしてるし、パーマリンクにも使っていないので、変更や削除などしても問題ないでしょう。
タグとカテゴリ見直し計画
- タグでカテゴリにしたほうが良さそうなもの
- カテゴリでタグにしたほうが良さそうなもの
- 不要あるいは名称変更、まとめたほうが良いと思われるタグ
- 新しく追加したいカテゴリやタグはあるのか
タグはカテゴリを横断できるということをヒントに、カテゴリは自分が記事として書けること、書きたいことを念頭に考えます。まず、70個以上もあるタグをカテゴリに置き換えつつ整理することにします。
カテゴリーとタグの変換ツール プラグインを使う
WordPress のバージョンは3.8.1です。管理画面のツールから “カテゴリーとタグの変換ツール” プラグインをインストールします。途中で現在のWordPressのバージョンでテストされていないと表示されたのですが、ともかくインストールを完了させます。
プラグインの名称は、Categories to Tags Converter 0.5 でした。
操作は簡単、タグをカテゴリにしたいので [Tags to Categories] ボタンで表示を切り替えます。変換したいタグを選択して [Convert Tags to Categories] ボタンを押すだけで完了です。
失敗が怖くてとりあえずは、数が少なめのタグをカテゴリに変換することに。タグ “iPod” をカテゴリに変換しました。
問題なく変換されたようです。よかった。
ただ、今まで “iPod” タグが付いていた記事のカテゴリが “Apple” だったので、Apple と iPod の2つのカテゴリに属することになってしまいます。
おかしくないけど Apple カテゴリを外そうかどうかしばし悩み、iPod を Apple の子カテゴリにしてみたり、結局 Apple カテゴリを外すことに。
タグの数が数個だったからひとつづつ変更する気になったものの、気軽に変換してしまうと更に収集つかなくなりそうな雰囲気です。
これはどうしたものか、簡単な方法やプラグインなど…と探してみるとやはりあるんですね。
わかりやすい記事をありがとうございます。希望の光が差し込んできたような感覚。さっそく Batch Cat プラグインをインストールすることにします。
作業は簡単にできることがわかりましたので、もう一度タグとカテゴリについて再考してから進めていくことにしましょう。